TOEIC音読実践17 by 実践!TOEIC英語
こんにちは。
SBCグローバル/ビズ英アップ!
スクール代表の東です。
末尾に動画解説もつけていますので
活用してくださいね。
====================
3ヶ月速習メソッドで
話せるビジネス英語力を身につける!
https://sbcglobal.jp/method-lp/
=====================
語順実践17の
ニュースレポート。
英語らしい表現が多く、
単にリスニング素材としても
実用的。
音読で表現を吸収し、
発音練習もしっかりやって
マスターしましょう。
発音も従ってリスニングも
使える表現を増やしていくのも
蓄積です。
毎日コツコツ
やっていきましょう。
まずは、よーく理解
前回のブログももう一回
見直して、
塊訳は大丈夫ですか?
早速
ほぼ英語のまま理解、
行ってみましょう。
This is Charlie Swift
こちらは Charlie Swiftfrom Channel 14 News.
からの Channel 14 NewsI’m standing
I は stand していますoutside Granger Electronics this morning,
outside に Granger Electronics の this morning,where hundreds of people have spent hours
そこでは hundreds of people が have spent hours してwaiting to buy the new Aria 7D mobile phone
wait しながら buy するのを the new Aria 7D mobile phone を―available starting today.
(それは) available です today からSome began waiting in line
Some は begin した wait することを in line でas early as four A.M.
早くも as four A.M.From the look of it,
その the look からyou’d think
you は think するかもthey were giving the phones away.
they は give away していると the phones をNow, the Aria 7D is a significant upgrade
Now, the Aria 7D は a significant upgrade ですfrom previous phone models,
previous phone models からのbut the features
しかし the features はconsumers are most excited about
consumers が 最も excited about しているis its water-protective coating.
it の water-protective coating ですThe new phone’s design ensures
The new phone の design は ensure しますthat it is still fully functional
(それは) it が still に fully functional であることをif it comes in contact with water.
もし it が come in contact したとしても water と(公式問題集 新形式問題対応編 Test 1, #89–91 (Part 4))
相変わらず、ちっとも訳してない?
だから、ほぼ英語のまま理解、です。
ま、前回の塊訳に
なるべく対応させるようには
しているので、
前回ブログとにらめっこして
活用していただけると幸いです。
しっくりこない場合は
遠慮なく
ぜひ自分で書き換えて
見ましょうね。
要は普通に音読したときに
意味が感じられて
イメージが浮かんで、
という状態になるのが
目的です。
そのために、
こうした英語のまま理解を
してみようとする、
が有効だと思うわけです。
理解が進んだら
フツーに
音読しながら、
納得感をあげていきましょう。
だんだん滑らかに
意味もイメージしながら。
出来るだけ、
発音、リズムに注意して
読んでみましょう。
意味が浮かんでくるのが重要で、
無理に速く読むことはありませんが、
意味の塊はだんだん
一気に読めるようにしていきましょう
いつも3回くらい、といっていますが、
もっと繰り返してもいいですよ。
ただし、普通音読、3回はしましょうね。
This is Charlie Swift
from Channel 14 News.
I’m standing
outside Granger Electronics this morning,
where hundreds of people have spent hours
waiting to buy the new Aria 7D mobile phone
—available starting today.
Some began waiting in line
as early as four A.M.
From the look of it,
you’d think
they were giving the phones away.
Now, the Aria 7D is a significant upgrade
from previous phone models,
but the features
consumers are most excited about
is its water-protective coating.
The new phone’s design ensures
that it is still fully functional
if it comes in contact with water.
日本語と違う英語の言い回し、
あまり意識しすぎることはないですが、
意味が感じられるようになるまで
塊訳やほぼ英語のまま理解も
参照しながら練習です。
そして合間に、子音強調音読で
発音器官を鍛えます。
子音がうまく発声できるように
なってくると
英語の聞こえ方も
変わってきます。
地道に取り組みましょうね。
ビデオのデモは後半だけですが、
皆さんは全文やりましょうね。
水で喉をいたわりながら
5回、10分程度の
負荷をかけます。
心地よい疲労感を感じながら、
リラックスして再び
普通音読。
継続さえしていれば
概ね3ヶ月毎に
大きく変化していきますよ!
で、今日も
一読入魂!
画面に英文を表示して、
紙に印刷でもいいですよ
字は大きめにしましょうね。
フリーハンドで読めるようにして、
立ち上がってみましょうね。
問題集の音源も
レポーターっぽく
臨場感ある録音されています。
同じ速さで
読む必要はないですが、
レポーターになりきった感じで
そしてできれば
もっと大げさに
やってみましょう
音読 3回
一行読んで、その意味、内容を
味わってから、その次の行を
音読。
一度英文から目を離して
どんな話か思い描きましょう。
あやふやなところがあれば、
あっても全然問題ないですよ、
そのあやふやなところに
注意して
もう2回程度、
視聴者に語り掛けるように
レポートしましょう。
英語的な表現、
しっかりモノにしましょうね。
本日の動画講座はこちらからどうぞ!