動機付けするモノって英語で?
こんにちは。
SBCグローバル代表の東です。
それでは本日も1日1語TOEIC英語で使われる
フレーズ&単語を紹介しますので
丸暗記しちゃいましょう!
/_/_/_/ I N D E X /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:TOEIC英語フレーズ
2:TOEIC英単語
3:編集後記
■ TOEIC英語フレーズ━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践のビジネス英語シーンで
使われる表現です。
<本日のお題:動機付けするモノ>
Non-cash incentive schemes often work better
(than cash incentive schemes).(お金ではない動機付けの仕組みがしばしば機能する
よりよく(お金による動機付けの仕組みより))
<1点集中ポイント:incentive>
incentive 動機付けするモノ
名詞です。日本語にしにくいのか、インセンティブとよくわからない?
カタカナ語を使うビジネスマンもいますね。
モチベーションの元になる何か、という感じです。
■ TOEIC英語のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践のビジネス英語・TOEIC英語表現で使われた重要な
英単語・熟語を英語で理解してみましょう!
=incentive=
「something that encourages a person to do something.」
<1点集中ポイント:incentive の意味を覚える>
■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…
motivation や morale を刺激する incentive として、
Non-cash schemes、つまり、褒章休暇とか、
表彰するとか、のことですね、
このほうがうまくいくよ、っていう例文でした。
組織の中で、自分の価値を実感するには
表彰とかで賞賛されるのが効果的だ、
ということですが、皆さんはどのように思いますか?
以上です。
ありがとうござました!
Life is happening for you, not to you.
SBCグローバル代表
東
TOEIC独学講座が完成しました。
こちらです。
https://www.udemy.com/course/toeic600/?referralCode=83E1D971C72EE3EFCB65
是非紹介文だけでもご覧ください!
<著作>
速習TOEIC(R)600マスターへの道
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
ビズ英アップ!スクール
GLJ英語学院
イングリッシュゲート
info@gljeigo.jp
Copyright(C) All rights reserved
by SBC Inc.
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■